
漁吉丸ゆみです。うちの愛猫、チンチラです。
美味しそうに食べてるのはアジ。
しかも、さっき水揚げしたばかりの新鮮な刺身。
人間でも、なかなか味わえない贅沢なおやつですよ。
猫用の缶詰めを食べた後なのに、この食欲。
やっぱり美味しいものは分かるんですね~
今の漁は養殖魚のエサにする小魚が主流で、主にイワシ類です。しかも、とても小さくて人間のおかずにはならないサイズです。
イワシも塩焼きに出来るぐらいの大きさならいいんですけど。
だから、この時期の真アジは希少で、市場で高値がつきます。
だからアジは魚市場で売って、ゼンゴと呼んでいる少し小さいサイズのアジをおかずに持って帰りました。
うちの猫。
ゴールデン(茶色)の方の猫は、魚は何でも大好きです。
だけど、シルバー(白色)の方の猫は好き嫌いがあって、アジ以外の魚はほとんど食べないんです。
やっぱ、アジが旨いんですかね。
小アジなら安いし、刺身も簡単に出来るし、猫だったらそんなに量もいらないからオススメです。
ぜひ、どうぞ。
小アジの刺身を真空パックのパウチにして、猫用のエサとして売ってあったら飼い主は嬉しいかも♪
- 関連記事
-
コメント