
漁吉丸ゆみです。
相変わらずスーパーゼンゴと養殖魚のエサになるイワシ類の漁なんですけど、最近はアジも混ざるようになりました。
刺身と塩焼きにして食べましたけど、
旨かった( 〃▽〃)
脂が乗っているので、刺身はほどよく甘味があって、プニプニして。
塩焼きは脂が香ばしく味もあって。
久しぶりのアジということもあってか、大満足。
本当はもう少し前、父の日辺りに欲しかったんですよね。
毎年、父の日に
元船乗りさんだったお父様に地元の魚をプレゼントしたい!
という娘さんから注文が来ます。
今年は嫁ぎ先のお義父様にもプレゼントしたいとのことでした。
でも、この時期はエサの漁なので、
なかなか思う魚が獲れなくて(´ε`;)ゞ
父の日が過ぎても、6月中なら良いですよ
と、優しいお言葉に感謝しながら
数日後に、カマス、キビナゴ、カワハギ、マツイカを発送させて頂きました。
本来なら漁吉丸自慢のアジや、愛媛県が全国一の出荷量を誇るマダイなどを送りたいところなんですけどね~
でも、本ガマスも、キビナゴも高級魚なので喜んでもらえるんじゃないかなって思って。
そしたら、高級魚そのものよりも、
父親と宇和島市に住んでいた子供の頃にキビナゴの刺身を良く食べていたので、懐かしくて嬉しいとのコメントを頂きました。
なんか、良かった~(≧▽≦)
- 関連記事
-
コメント