漁吉丸のゆみです。
ずーっとブログをサボって、漁網や船のメンテナンスに追われていましたが、
それも、やっと終わったので、漁が始まりました。
宇和島では、まだ出漁していない船団もあります。
早くから出漁している船団は大漁しているところもあり、漁吉丸としても大漁を目指して頑張っているところです!
アジが獲れたので、アジフライにしました。
よくテレビで観る開いたアジのフライでは無くて、うちでは三枚に下ろして骨を除いた、いわゆる刺身の状態の身をフライにします。
お年寄りや子供には食べやすくて安心なので。
味付けも塩だけではなくて、塩コショウ。
その方が魚の臭みが少ないように思います。
アジフライは、いつもなら七味ポン酢で食べるのが好みです。
でも、フィッシュバーガーの場合はトンカツソースにマヨネーズが、合うかと思います。
春なので脂が少ないのかと思いきや、けっこう太っているし刺身にしても美味しかったです。
市場での価格が、あまり出ないのは何故だろう?
アジ、サバ、イワシを主に漁をしているので、これらの価格が上がってもらわないと困るなあー
- 関連記事
-
コメント