FC2ブログ

アジの塩焼き活用法



アジは毎日獲れてます。
アジには不飽和脂肪酸のEPAやDHAが多く含まれていて、脂質も少なめで良質なタンパク質や必須アミノ酸、ビタミン類、ミネラル類も豊富な食材らしいです。

特にEPAやDHAは血液サラサラ、記憶力低下抑制、視力回復、動体視力の改善にも効果があるそうですよ。
これは摂取しなきゃ!

アジの刺身は毎日食べても飽きないようですが、さすがに塩焼きは毎日は無理です。
また、お子様や高齢者には小骨が心配で敬遠しがちですよね。

でも大丈夫 o(^▽^)o。

塩焼きの身を、ツナ缶のように活用してみましょう。
ツナ缶のような油漬けでは無いので、多少あっさりした仕上がりにはなりますが、
アジ自体にサラサラした旨味ある脂があるので美味しいですよ。

画像はニンジンのサラダきゅうりの酢の物
よく作ります。
簡単なのでぜひお試しください。

ニンジンのサラダ レシピ
①千切りに塩コショウして、しんなりしたら絞る。
②タマネギのみじん切りとアジの身を入れて、マヨネーズで和える。

きゅうりの酢の物 レシピ
①きゅうりの薄切りに塩をふり、しんなりしたら軽く洗って絞る。
②香りのある旬の薬味を入れる。(青じそ、ミョウガ、ショウガ、レモン、カブス、ゆず、ゴマなど)
③合わせ酢とアジの塩焼きの身を入れて和える。

他にも、サラダ巻き寿司にしたり、おにぎりの具に使ったり。



関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

漁吉丸が漁獲した鮮魚

季節によって獲れる鮮魚は、魚種も大きさも違ってきます。 画像を参考にしてください。

漁師が食べている魚料理

漁吉丸が漁獲した鮮魚を嫁が調理した魚料理です

漁師直送で魚をお取り寄せ

早朝水揚げした魚を午前中に発送します。
詳細はこちらから↓
漁師直送便のご注文について

定休日、月夜休みの詳細 ↓
漁師直送便の定休日について

最近漁獲されている魚は ↓
漁師直送の魚情報

東京は翌日の午前中着、その他地域で北陸地方までは翌日着、東北、北海道、沖縄は翌々日着になります。

発送日は、あくまでも予定日です。天候や都合により変更になることもあります。また、交通事情により到着が遅延する事もご考慮の上ご注文下さい。

ご注文&お問い合わせはメールフォームをご利用ください。

メールフォーム

鮮魚や価格の質問など、お気軽にお問い合わせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

最新トラックバック