
スーパーゼンゴ(豆アジ)の漁になりましたが、なかなか大漁とはいきません。
いろんな魚が一緒に獲れて、選別が大変です。
豆アジ、小イワシ、キビナゴなどは、小さい魚で指で掴みにくいです。
丸アジ、小サバも今日は小さかったですね。
カワハギは背中のトゲが軍手に引っ掛かるし。
イカも、今日はコウイカもシリヤケイカも無かったです。
マツイカはありました。これも小さいのだ。
マアジと本ガマスはおかずに持って帰りました。
今日はこんな感じです。
産直販売の漁師直送便の新規顧客のために、今とれている魚と価格を報告しなくてはいけないんですけど~
そういうのは、なかなか難しいですね。
( ̄~ ̄;)
旬の魚ってのはあります。
でも、漁の状況に合わせて漁場を移動すると、獲れる魚も全然変わってきます。
昨晩は豆アジ狙いで網を廻しましたが、今晩はアジ狙いで行こうかと言ってますからね。
そうすると、一緒に獲れる魚の種類も変わっちゃいます。
だから、魚屋さんみたいな報告は難しい…
どうしよう σ( ̄∇ ̄;)
- 関連記事
-
コメント