宇和島の豆アジはスーパーゼンゴ

豆アジの季節がやってきました!
地元では「スーパーゼンゴ」とよんでいます。
ゼンゴは小アジのことで、ものすごく小さいゼンゴなので、スーパーゼンゴなんだろうと思います。たぶん。
誰が命名したのかなあ?
早速、三杯酢です。
骨が軟らかいので、子どもや高齢者も安心して食べられます。
この豆アジ、市場では小アジより高値なんですよ。
これからの時期は、豆アジの争奪戦が繰り広げられるます。
恐ろしい…(∩_∩;)Pがんばれ~
- 関連記事
-
-
色々なサイズの真ダイも獲れてますよ 2017/08/02
-
アジが大きくなってきた 2017/07/14
-
タチウオは市場で売った 2017/06/28
-
小魚ばかり、真イワシ、キビナゴ、真アジ 2017/06/26
-
サバとイカの煮付け、アジのたたき、コノシロのなます 2017/06/01
-
漁網をあげる直前の魚たち 2017/05/25
-
豆アジ、キビナゴ、マツイカ、丸アジ、カワハギってとこかな 2017/05/19
-
宇和島の豆アジはスーパーゼンゴ 2017/05/16
-
アジ、タイ、イカ、カワハギ、いつもの感じだけど量が少な過ぎ 2017/05/03
-
メッキアジもしくはカイワリ 2017/04/26
-
アジとマツイカが多かったかな 2017/04/22
-
アジが美味しくなってきました 2017/04/21
-
マツイカはスルメイカで、スルメイカは剣先イカなんだと 2017/04/20
-
船の修繕完了でも嵐じゃね~‼無理 2017/04/18
-
ソナー故障で漁師直送便もお休み 2017/04/17
-