FC2ブログ

タチウオは塩焼きだな



漁師直送便の箱詰めの様子です。
魚の種類別にナイロン袋に入れて詰めていきます。



漁師直送便の残りの魚です。
これが今日のおかずにする魚ですが、食べきれないのでご近所に分けます。

そして、これが私が自分たち用にチョイスした魚
うっかり捌いちゃったけど。


立派な本ガマスは開きにしようと思って塩水に浸けました。
本ガマスの開きの下ごしらえ



アジは刺身と塩焼き。
サバは刺身。
タチウオも塩焼きです。

他の魚は食べきれないので保存。

さて、今日もたくさん頂きました。
さつまいも、椎茸、みかん。


サツマイモは焼き芋にしました。昼食に。




椎茸はとても大きくて、太らせ過ぎだろ!って感じですが、美味しさは変わらないので「有り」です。
たくさん食べられてお得です。

ブログを頑張って毎日更新していて気づいたのですが、毎日、何かしら野菜などを頂いていますね。

決して、何かの団体に所属しているわけでも、配給されているわけでもありませんから。ハハハ…

また、物々交換をしているのでもありません。

これが、田舎のコミュニティというやつですね。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

漁吉丸が漁獲した鮮魚

季節によって獲れる鮮魚は、魚種も大きさも違ってきます。 画像を参考にしてください。

漁師が食べている魚料理

漁吉丸が漁獲した鮮魚を嫁が調理した魚料理です

漁師直送で魚をお取り寄せ

早朝水揚げした魚を午前中に発送します。
詳細はこちらから↓
漁師直送便のご注文について

定休日、月夜休みの詳細 ↓
漁師直送便の定休日について

最近漁獲されている魚は ↓
漁師直送の魚情報

東京は翌日の午前中着、その他地域で北陸地方までは翌日着、東北、北海道、沖縄は翌々日着になります。

発送日は、あくまでも予定日です。天候や都合により変更になることもあります。また、交通事情により到着が遅延する事もご考慮の上ご注文下さい。

ご注文&お問い合わせはメールフォームをご利用ください。

メールフォーム

鮮魚や価格の質問など、お気軽にお問い合わせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

最新トラックバック