FC2ブログ

休みなので鍋、もちろん海鮮で



昨日の握り寿司に使用した魚の残りと
鯛の薄切りで鍋にしました。

基本、水炊きで、鯛はしゃぶしゃぶします。

画像は食べる前の状態。
食べ始めたら写真を撮るのを忘れるかなって思って。


昨夜から月夜休みに入っています。
月夜っていうのは旧暦の15~17日のことで、満月の事です。

満月の夜は月が明るすぎて、集魚灯に魚が集まらないので休むことが以前からありました。

これが漁止め(定休日)になったのは、資源保護に基づいた乱獲防止と、それによる値崩れを防ぐことを目的とした背景があります。

同じ意味で、毎週土曜日も漁止めになっています。

この休みが設定されたおかげで、遊び等の計画が立てやすくなりました。
特に小さいお子さんのいる家庭では漁師さんも家族サービスが出来るようになりました。

なんと言っても、宇和島の巻き網漁師は夜の仕事ですから一緒に住んでいても平日は子どもたちの顔を見ないってことが多くあります。
だから、この定休日は貴重です。

船のメンテナンスやドックも、この月夜休みを利用したりします。
その場合、休みが休みでなくなります。
┐(-。-;)┌



関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

漁吉丸が漁獲した鮮魚

季節によって獲れる鮮魚は、魚種も大きさも違ってきます。 画像を参考にしてください。

漁師が食べている魚料理

漁吉丸が漁獲した鮮魚を嫁が調理した魚料理です

漁師直送で魚をお取り寄せ

早朝水揚げした魚を午前中に発送します。
詳細はこちらから↓
漁師直送便のご注文について

定休日、月夜休みの詳細 ↓
漁師直送便の定休日について

最近漁獲されている魚は ↓
漁師直送の魚情報

東京は翌日の午前中着、その他地域で北陸地方までは翌日着、東北、北海道、沖縄は翌々日着になります。

発送日は、あくまでも予定日です。天候や都合により変更になることもあります。また、交通事情により到着が遅延する事もご考慮の上ご注文下さい。

ご注文&お問い合わせはメールフォームをご利用ください。

メールフォーム

鮮魚や価格の質問など、お気軽にお問い合わせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

最新トラックバック