漁を再開しました。ご利用ください。
漁吉丸のゆみです。
しばらくブログを更新していないなあ~とは思っていたんですけど、なんと3月から・・・まじかっ
タイトルで、いきなり漁を再開!って言っても「何のこっちゃ?」ですよね。
実は、母船のエンジンが故障して、しばらくお休みしていました。
母船のエンジンは新品を作ることになったんですが、代替え船のメンテナンスにてこずってしまって・・・
間に月夜が入ったのが、せめてもの救いか
さて、昨日と今日の漁は、真アジがメインで、タイ、チダイ、本ガマス、モンゴウイカ、松イカ、カワハギ、エソ
希望価格をオーバーしてしまうので、漁師直送では扱わなかったんですけど、1.7kgの立派なタチウオや、4.0kgの真ダコも獲れました。
今日、漁師直送で送ったマダイは2.0kgで、一番美味しいサイズじゃないかと思います。
アジも捌いたときに身質がモチモチした感じで、味も程よい脂で美味しかったですよ。
しばらくブログを更新していないなあ~とは思っていたんですけど、なんと3月から・・・まじかっ
タイトルで、いきなり漁を再開!って言っても「何のこっちゃ?」ですよね。
実は、母船のエンジンが故障して、しばらくお休みしていました。
母船のエンジンは新品を作ることになったんですが、代替え船のメンテナンスにてこずってしまって・・・
間に月夜が入ったのが、せめてもの救いか

さて、昨日と今日の漁は、真アジがメインで、タイ、チダイ、本ガマス、モンゴウイカ、松イカ、カワハギ、エソ
希望価格をオーバーしてしまうので、漁師直送では扱わなかったんですけど、1.7kgの立派なタチウオや、4.0kgの真ダコも獲れました。
今日、漁師直送で送ったマダイは2.0kgで、一番美味しいサイズじゃないかと思います。
アジも捌いたときに身質がモチモチした感じで、味も程よい脂で美味しかったですよ。

- 関連記事
-
-
アジとイサギとアオリイカの刺身 2014/09/29
-
刺身 6種類 2014/09/01
-
塩焼きにピッタリサイズの鯛 2014/07/29
-
最近獲れなくなった小エビ 2014/07/03
-
鏡のように反射するタチウオ 2014/06/22
-
ハモ・鱧は腹開きで捌く 2014/06/20
-
鮮度には自信あり。産地直送の魚は安い? 2014/06/17
-
漁を再開しました。ご利用ください。 2014/05/27
-
カタクチイワシ(ホウタレ)が中心で、タチウオ、サゴシ、マアジ、マダイも獲れました 2014/03/25
-
漁が始まりました 2014/03/19
-
干し大根の出汁にアサリを 2014/02/18
-
漁吉丸の今年の漁は終了しました 2013/12/17
-
今日の刺身、真アジ、真鯛、サゴシ 2013/12/09
-
月夜以来初めての漁で、注文が殺到! 2013/11/27
-
月夜休みのお知らせです 2013/11/15
-