
漁師直送の漁吉丸ゆみです。最近の漁は
アジですね。しかもちょっとサイズが大きい。で、
アオリイカも毎日乗ってます。
今日はあまり持って帰ってきてないです。
この中で、今日の昼食は
握り寿司にしようと思って寿司飯を作ったんですけど、握るのが面倒だな〜って思って・・・
どんぶりにしました。
寿司飯の上に刺身(
アジ、アオリイカ、チダイ)と
アジのタレ漬けと具(卵、キュウリ、サラダ菜)を乗せるだけですから簡単です。
ひと手間かけたところは、?錦糸卵と、?キュウリに少し塩を振って水気を切ったところ、
そして、?
アジをタレ漬けたこと、の3点。

タレは
汁かけ伊達アジ飯の味付けをまねて、しかも簡単にアレンジしました。
まず、ヤマキ麺つゆを入れます。少し甘いので醤油をほんの少し加えます。
そこに軽く擦ったゴマとショウガ汁をちょっと入れます。出来上がり。
指の先、もしくは箸の先でちょっと舐めてみて「美味しい」と思ったらOK。
これに一口サイズに切った
アジをちょっと浸けてからどんぶりに盛り付けます。寿司飯と合います。
- 関連記事
-
コメント