
漁吉丸のゆみです。今年は幻の
スーパーゼンゴ。
サバが食べちゃったとか、
黒潮の影響とか、
南の方で獲られちゃったとか、
いろいろ推測されたけど原因は定かではなく、極端に水揚げ高が低くて例年以上の高値だったというのが明らかな事実です

ま、うちも曳いてないんですけど

画像は
スーパーゼンゴが少し大きくなったものです。
ちなみに
スーパーゼンゴとは、極小サイズの真鯵(マアジ)のことです。
小鯵のことを
ゼンゴと呼ぶんですが、たぶんものすごく小さいサイズなので
スーパーがついてるんだと思うんですけど・・・違うかな?

?
スーパーゼンゴなら頭ごと唐揚げするんですが、少し大きいので頭は取りました。
えらの部分を指でつまんで引っ張ると、頭と内臓が一緒に取れます。簡単です。
?これに片栗粉をまぶしてカラッと揚げます。低めの温度で揚げるのがカラッとさせるコツです。
?人参、玉ねぎ、あればピーマンを千切りにして、ゼンゴのから揚げにのせて三杯酢で合えます。
出来上がり。
三杯酢は、砂糖、酢、醤油をスプーン1杯ずつを混ぜればいいです。これも適当で大丈夫、美味しく出来ます。
- 関連記事
-
コメント