宇和島漁協のまき網漁業は月夜休み中
漁吉丸のゆみです。
3月の7日〜9日まで、月夜の為、お休みしています
月夜は旧暦の15〜17日で、満月の3日間なんですよ。
もともとは、月夜は明るいのでお休みすることが多く、毎月の給与計算もこの月夜にしていました。
何年か前から、水産資源管理を目的に宇和島漁協管内のまき網漁業は月夜と毎週土曜日を禁漁日に設定しました。
だから月夜はお休みなんです。3連休。
今月は月夜明けが土曜日なので4連休ですね。
3月11日は、震災の日なので避難訓練がありますが、たぶん出漁します。
来週は3月12〜17日までは魚を発送しますので、よろしくお願いします。
3月の7日〜9日まで、月夜の為、お休みしています
月夜は旧暦の15〜17日で、満月の3日間なんですよ。
もともとは、月夜は明るいのでお休みすることが多く、毎月の給与計算もこの月夜にしていました。
何年か前から、水産資源管理を目的に宇和島漁協管内のまき網漁業は月夜と毎週土曜日を禁漁日に設定しました。
だから月夜はお休みなんです。3連休。
今月は月夜明けが土曜日なので4連休ですね。
3月11日は、震災の日なので避難訓練がありますが、たぶん出漁します。
来週は3月12〜17日までは魚を発送しますので、よろしくお願いします。
- 関連記事
-
-
がんばろう東北、がんばろう漁村 2012/07/08
-
ECOって言ってもいいと思う、漁師流ガーデニング 2012/07/05
-
宇和島市の愛媛県漁連の市場、早朝に魚を水揚げするのだ 2012/06/27
-
ザ 九島 パラダイス 〜えひめ南予いやし博2012〜 2012/06/26
-
アンバサ?だよね 2012/04/28
-
楽園です… 2012/04/14
-
岸壁いっぱいに生えている海草は!!! 2012/04/05
-
宇和島漁協のまき網漁業は月夜休み中 2012/03/09
-
仕事の合間にデザイナー 2012/02/24
-
九島架橋、ついに実現!工事着工です 2012/02/19
-
若かりしイチローと平井正史投手 2012/02/07
-
出漁はまだだけど、籠のタコならあるかも!? 2012/02/03
-
あい籠ではハマチ(ブリ)、アジは無理だな 2011/12/16
-
ウサギも学校に来たいのかな? 2011/10/25
-
冬支度!漁網屋さんの顧客獲得レース!? 2011/10/15
-