FC2ブログ

漁業経営の上でのコントロールとは

網元・漁吉丸の親方の嫁 ゆみです

最近控えていたんですが、久しぶりに少しまじめな話を。


漁業を経営する上で、自分でコントロールできることって?
いったいどこまで自分でコントロールできてます?


投資などの書籍では、自分でコントロールできない物には投資すべきでは無い!と書かれています。

ただ運に任せているだけってのはギャンブルだって。


漁業において、設備に関する物はある程度の選択の余地はありますね。

取引業者を選んだり、インターネットで探したり。

だけど、原油価格はコントロール出来ませんよね。

これは痛手です。
以前の3倍の経費がかかりますから。

漁業でも、新エネルギー開発が必須ですよ、水産庁!


もう一つ、魚価もコントロール出来る場合と、出来ない場合がありますね。

ただ、市場に揚げるだけだと仲買人の希望買値で決定します。
漁師にはコントロールできません。

漁師が組織を作って、適正価格で販売できればコントロールできるってことになります。

漁吉丸のように個人的にインターネットで顧客に販売する場合も、相場に合わせてではありますが価格を自分で決定できます。


出来るだけ自分でコントロールできる部分を増やしていくと、漁業経営をコントロール出来るようになるので利益をもコントロールできるようになりますね。

漁業における投資の部分は、このコントロール術を磨くことだと思いませんか

漁師ってのはギャンブルに似たところがありますが(大漁を狙ってるし)本物のギャンブルにしないためには経営という観念も必要ですね。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

漁吉丸が漁獲した鮮魚

季節によって獲れる鮮魚は、魚種も大きさも違ってきます。 画像を参考にしてください。

漁師が食べている魚料理

漁吉丸が漁獲した鮮魚を嫁が調理した魚料理です

漁師直送で魚をお取り寄せ

早朝水揚げした魚を午前中に発送します。
詳細はこちらから↓
漁師直送便のご注文について

定休日、月夜休みの詳細 ↓
漁師直送便の定休日について

最近漁獲されている魚は ↓
漁師直送の魚情報

東京は翌日の午前中着、その他地域で北陸地方までは翌日着、東北、北海道、沖縄は翌々日着になります。

発送日は、あくまでも予定日です。天候や都合により変更になることもあります。また、交通事情により到着が遅延する事もご考慮の上ご注文下さい。

ご注文&お問い合わせはメールフォームをご利用ください。

メールフォーム

鮮魚や価格の質問など、お気軽にお問い合わせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

最新トラックバック