
漁吉丸 親方の嫁 ゆみです!
なんだか、ず〜とさぼってました。このブログ。
実は、冬から続けていた
漁網の修繕で忙しく、
夜は目が疲れてついつい寝てしまって・・・

でも、やっと終わったんですよ。
親方も
漁網の修繕がまさか夏までかかるとは思っていなかったようで、最近はとてもあせっていました。
夜は漁に出て、昼間の少しの時間や休日を利用しての修繕だったので、なかなか終わらなくて。
漁網は海水には強いんですけど、日光には弱くボロボロになってしまうので、せっかく修繕しても弱くなってしまっては何にもなりませんからね。


よかった、終わって。

画像は最近の漁である、
サバ、アジ、カワハギの刺身です。
サイズは小さいけど、1匹ずつ捌いて1人前が十分出来上がりました。
漁吉丸を含む宇和島のまき網漁業の船団は「
マアジ、マサバ、マイワシ」を漁獲できる許可を取得しています。
正確にいえば、これ以外の魚は許可が出ていないんですけど、
アジ狙いで漁網を回しても海にはいろんな魚がいるので、いろんな魚も一緒に漁網に乗ってきます。
それらの魚は水揚げしても

みたいです。
- 関連記事
-
コメント