これはエソの天ぷら(ジャコテン)

網元・漁吉丸のゆみです
これは、東京と愛媛で有名!?なジャコテンです。
しかもエソ

白身でキチキチ、プリプリで香ばしい味ですよ。
このジャコテン、このまま食べても美味しいんですが、味噌汁の具にしたり、野菜の煮物に入れたりして利用します。
ゴボウのきんぴらには必ず入れます。
- 関連記事
-
-
幻の魚、スーパーゼンゴ 2012/06/27
-
鯵の塩焼きの活用、寿司編 2012/06/22
-
干したイカと、カワハギのカルパッチョ 2012/05/11
-
手のひらサイズの鯛(タイ)は、1人前の量でお皿にピッタリ 2012/05/02
-
タチウオの塩焼き、こんがりしてふわっ 2012/02/21
-
アジを開きにすると一段と香ばしい 2011/08/30
-
鶏が苦手な人は鯛で唐揚げ 2011/08/28
-
これはエソの天ぷら(ジャコテン) 2011/04/26
-
鯛(タイ)を同じレシピで唐揚げてみました 2011/04/26
-
今日はアジを唐揚げにしてみた 2011/04/22
-
カワハギの薄造り、フグと変わんないよ 2010/11/29
-
カサゴの唐揚げ、地元ではホゴといいます 2010/10/11
-
タチウオの蒲焼はあっさりカリッと骨も無い♪ 2010/10/10
-
カワハギの刺身は薄く削ぎ切りが美味 2010/10/10
-
アンコウ料理はハサミを使うんだよ! 2010/05/30
-