
愛媛県周辺の皆さん!明日ですよ。専テレ!見てネ(^.^)b
ところで、漁協の女性部がなくなってしまったので洗剤類が手に入りにくくなったんですよね。
合成洗剤なら島内のJAでも売ってるんですが、せっけん洗剤は洗濯用のものしか売ってなくて…
仕方なく台所用に合成洗剤を使用してたんです。
一本目は平気なんですが、二本目からは痒みが出てきて炎症を起こしてしまうから街で買わないといけないかなあ〜と思いつつ、薄めて使ってました。
ある日、いつものように食器を洗っていたらポチャンとゴキブリが…落ちてきました。
少量だったんですけど、合成洗剤を垂らしたら、
あっという間にコロリΨ(`∀´#)
「ひぇ〜!猛毒だ〜(οдО;)」
怖いです。島内はまだ下水道浄化処理が完備されていないので、そのまま海に流れていくんですから。
今日は街からせっけん洗剤を買ってきました。
しかも環境浄化を促すEM菌配合です。
最近、環境を考えたいろんな開発が発表されて嬉しいし、すごいなぁと。
今日もすごい記事を見つけました。次の機会に紹介しますネ(^.^)b。
- 関連記事
-
コメント