FC2ブログ

隣町の市場に行ってきた


今日は宇和島の市場がお休みなので、隣町・・・といっても少し離れてるかな?
八幡浜市の市場に出荷しました。

町自体は宇和島市のほうが大きいんですけど、
魚市場の規模は八幡浜市のほうが断然大きい!!!ビックリです

実は、私は八幡浜市場に来たのは初めてで、
親方が「でかいど〜!たまげるど!」
といっていたとおりで、たまげましたよ。

今、改造中で仮市場なんですけど、それでも宇和島市の県漁連市場の20倍の広さはありますね。

改造中の市場はもっと広くて、それの3倍はありますから・・・60倍!?

凄すぎます

親方が言うには八幡浜市というのは港が先にできて町になった、ホントの港町なんですって。

市場が大きいということは、も多いし、仲買人も多い。なんか、活気があって良いわ 
しかも、サービスも良いし。

でも、少し遠いんですよ。
価格も特に良いというわけでもないから、その手間を考えたらやっぱり宇和島の市場のほうがいいのかな。

しかし、どうなんだろ。
中央の市場が窮地に追いやられているときに、市場の改造なんて・・・
県が新しい策を提案しているから、その流れでもあるのかな?県知事が八幡浜市から出馬しているのも関係してる?

ま、いい勉強になりました。また、行ってみたいです 

ところで紫の服をきているのが親方です。
今日は、おっさん化・・・いやいや漁師モードでいますね。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

漁吉丸が漁獲した鮮魚

季節によって獲れる鮮魚は、魚種も大きさも違ってきます。 画像を参考にしてください。

漁師が食べている魚料理

漁吉丸が漁獲した鮮魚を嫁が調理した魚料理です

漁師直送で魚をお取り寄せ

早朝水揚げした魚を午前中に発送します。
詳細はこちらから↓
漁師直送便のご注文について

定休日、月夜休みの詳細 ↓
漁師直送便の定休日について

最近漁獲されている魚は ↓
漁師直送の魚情報

東京は翌日の午前中着、その他地域で北陸地方までは翌日着、東北、北海道、沖縄は翌々日着になります。

発送日は、あくまでも予定日です。天候や都合により変更になることもあります。また、交通事情により到着が遅延する事もご考慮の上ご注文下さい。

ご注文&お問い合わせはメールフォームをご利用ください。

メールフォーム

鮮魚や価格の質問など、お気軽にお問い合わせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

最新トラックバック