FC2ブログ

京都に行ってきました


↑時代まつりの様子

土日かけて京都に行ってきました。

漁協女性部の研修旅行だったんですよ。
来年の春に合併したら旅行も無いかも(>_<)しれないそうです。
女性部自体、無くなるのかも。

で、旅行ですが、
姉の経営する旅行会社だったのでオシャレなお店で食事をしたり、お香の老舗に行ったり。

今までの団体旅行では有り得ないような、オシャレで楽しい旅行だったので、
みんな帰りたくないなあ〜って。

女性だからできる細やかな配慮とセンス☆が姉の会社の特徴みたいですね。


それにしても、やっぱり、たまには都会に行かなくちゃ♪です。
随分たくさんのことを学習しましたよ。


さすが京都。
日本を代表する都市だけあって、「日本」を感じさせる演出が上手い!
観光地じゃない裏道なんかに見える根付いたセンスのようなところがニクイよね〜

そういう文化的なレベルの違いを痛感しました。


私は田舎だから、地方都市だからって、
牧歌的で素朴丸だしな演出ってのは個性がないようで嫌なんですよね。まるで田舎イメージに合わせてるみたいで。漁師イメージってのも。(テレビ局はそういうの好きみたいですけど)

なんだか地方でやっているいろんなことがチャチく思えてきましたよ。


これが今回の収穫。
行ってよかった♪です。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

漁吉丸が漁獲した鮮魚

季節によって獲れる鮮魚は、魚種も大きさも違ってきます。 画像を参考にしてください。

漁師が食べている魚料理

漁吉丸が漁獲した鮮魚を嫁が調理した魚料理です

漁師直送で魚をお取り寄せ

早朝水揚げした魚を午前中に発送します。
詳細はこちらから↓
漁師直送便のご注文について

定休日、月夜休みの詳細 ↓
漁師直送便の定休日について

最近漁獲されている魚は ↓
漁師直送の魚情報

東京は翌日の午前中着、その他地域で北陸地方までは翌日着、東北、北海道、沖縄は翌々日着になります。

発送日は、あくまでも予定日です。天候や都合により変更になることもあります。また、交通事情により到着が遅延する事もご考慮の上ご注文下さい。

ご注文&お問い合わせはメールフォームをご利用ください。

メールフォーム

鮮魚や価格の質問など、お気軽にお問い合わせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

最新トラックバック