FC2ブログ

チダイは三枚におろしてポワレにするとリッチな気分

漁吉丸チダイのポワレ


チダイ30センチ500グラム


漁吉丸ゆみです。
最近の漁は、ゼンゴと呼ばれている小振りの真アジと、養殖魚の餌になるイワシ類が多いです。

そのなかに混ざっているのが、チダイ、マダイ。
他にはカワハギ、サワラ、エソ、イカ、カイワリ、カマス、サバなど。
珍しいところでは、マナガツオもありました。

市場で出荷するときに、魚によっては量が中途半端になることがあって、
先日はチダイを持って帰りました。
私は結構、鯛のポワレが好きなので、良く作ります。
簡単で美味しい♪です。

画像はソースがかかってないですね。
この日はキューピーのイタリアンドレッシングでいただきました。合います。
ポン酢とかでも良いです。和風ドレッシングも、捨てがたい。

レシピは簡単。

オリーブ油もしくはサラダ油をフライパンに多めに入れて、切り身の鯛を皮を上にして入れます。
魚の下側は焼けますが、上側はお玉などで油をすくって、上からかけます。

ジュッといって皮が縮みます。
何度かかけていくうちに皮は平たく戻ります。
端を軽くお玉で押さえるといいです。

焼いている間、何度も魚に油をかけてあげると
表面はカリッ、中身はふんわり、に出来上がります。

ひっくり返さずに、油をかけて上部に火を通すことで魚の身が崩れないから、仕上がりもきれいです。

カリッ、ふわっ、が良いんですよね。
美味しいです。
関連記事

コメント

コメント(0)
コメント投稿
非公開コメント

漁吉丸が漁獲した鮮魚

季節によって獲れる鮮魚は、魚種も大きさも違ってきます。 画像を参考にしてください。

漁師が食べている魚料理

漁吉丸が漁獲した鮮魚を嫁が調理した魚料理です

漁師直送で魚をお取り寄せ

早朝水揚げした魚を午前中に発送します。
詳細はこちらから↓
漁師直送便のご注文について

定休日、月夜休みの詳細 ↓
漁師直送便の定休日について

最近漁獲されている魚は ↓
漁師直送の魚情報

東京は翌日の午前中着、その他地域で北陸地方までは翌日着、東北、北海道、沖縄は翌々日着になります。

発送日は、あくまでも予定日です。天候や都合により変更になることもあります。また、交通事情により到着が遅延する事もご考慮の上ご注文下さい。

ご注文&お問い合わせはメールフォームをご利用ください。

メールフォーム

鮮魚や価格の質問など、お気軽にお問い合わせください。

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

最新トラックバック